2009年12月アーカイブ

NHK半世紀ぶりの生ドラマ生放送だそうな。

オイラは録画して見たけど、こういうのこそ民放でやるべきじゃないか? on-air を生で見る人が少しは増えると思うぞ。
 ダミアを生かしておいたのはこういうわけか。でも、次期大公殿下なら、イアルの助っ人は要らなかったと思うぞ。

 ま、第二部の頭までやったし、キリク先生は生きてたし、キレイに終わったかな。
 笑い飯の最後のネタは、確信犯だろうな。あのネタじゃどんなにウケても優勝はありえない。
 ラス前なんだけど、予告を見ると原作と同じラストをやるくさい。アニメであれは完全に消化不良でしょう。
 もしかして、第二部がもうスタンバってる?
 そうか、やっぱりオニーチャンが真犯人か。

 確かに、あの部下までグルだとするとすべて辻褄があうか。

----
 最近のドラマにしては原作なしでよくやった。続きが出来そうなタネは残したけど、続編はないだろうなぁ...。

-----
 コラボ CM までやってるスポンサーのトヨタ以外の車が出てきたけど、ピカピカだったんでまさかと思ったけど、最後に派手にぶっ飛んだ。

 スポンサーと違うメーカーの車が出ると壊れる、 の法則がまだ生きていたとは。

 

借りたい本

| | トラックバック(0)

マグネシウム文明論

新しいエネルギー源というのは、できるといいなぁ。

図書館の検索画面でフォームの入力履歴が表示されなくなってしまったので別個記録。

STV Dr.パルナサスの鏡 STV ホール 1/15
 みんな怪しいが、やっぱりおにいちゃんが一番怪しい。公安が内部資料を外に持ち出して雑誌記者に見せるか?

 電気、電話、コンピュータ、時間さえあれば天才がいなくてもなんとかなったと思うよ
HBC 今度は愛妻家 札幌東宝プラザ 12/21
HBC キャピタリズム・マネーは踊る スガイシネプレックス札幌劇場 12/22
TVH かいじゅうたちのいるところ 道新ホール 12/22
STV BANDAGE バンデイジ STV ホール 1/7
HTB おとおと 共済ホール 1/14